CONCEPT

Amore Cosmico Italiano.

コンセプトは
「宇宙と調和するアモーレなイタリア料理」

店名の「L'Alchimia Astratta(ラルキミア・アストラッタ)」は、直訳では「抽象的な錬金術」を表すイタリア語です。

中国では不死の探求であり、インドでは製薬法、ヨーロッパでは卑金属を金に変換し賢者の石を求める研究であるとされる「錬金術」。

それゆえ「錬金術」というと、魔法のように捉えられることもありますが、その本質は、自然が私たち人間を育むために与えてくれるものを、適切な形で、必要な人や場所、物事などに届け、それぞれが最適、最善な状態で働くことができるよう導くことのように思います。

毎日を忙しく過ごしていると、空を見上げたり、大地を踏みしめたり、あるいは太陽の暖かさを感じることさえ忘れ、膨大な情報にただ流されているうちに、受け身で漫然と世の中を眺め、ただ流れ作業のようになっていく。

それでもこの地球は、太陽、風、大地、水、これらすべてが絶妙に調和して機能し、循環することで私たちの生命を育み保ってくれています。

本来の私たちは、こうした奇跡の連続のような自然に対して、畏怖の念を抱いたり、ありがたいという感謝の気持ちや意識をもっていたはずです。

だからこそ「火」「地」「風」「水」の4つの元素から世界は構成されるという「四大元素」の概念が、古代から世界各地に見られる人類の共通理解となってきたのだと思います。

L’Alchimia Astrattaのロゴに使われている4つのシンボルは、この「火」「地」「風」「水」を表しています。

錬金術では火によって物質を変化させますが、キッチンでは文字通りの火だけでなく、創造的な情熱や、料理人の意識の火によっても食材を変容させます。

また太陽に象徴される宇宙からのエネルギーや、地球の大地そのもの、その土地の空気や水がもつ力強さを取り込んだ食材は、料理人の情熱と技術、なによりもアモーレによって、もともと持っている栄養素を超えたエネルギーをも生み出し、ゲストお一人お一人の意識とも共鳴しながら、スピリットにも影響を与えていきます。

シェフがゲストお一人お一人の色を読み取り、食材のコエも聞きながら、空間含めてその日の感覚を高い抽象度で捉えて、目に見えない領域のピュアなエネルギーをも最大に引き出して錬金。

錬金術の土台となっている四大元素の感覚や、目に見えない微細なものも味わいながら、L'Alchimia Astratta(ラルキミア・アストラッタ)で、どうぞアモーレに包まれたひとときをお過ごしください。


(ラルキミア・アストラッタ)

〒158-0083
東京都世田谷区奥沢2-25-2 メゾン・ド・緑ヶ丘 1F

03-5726-8717

info@lalchimiaastratta.jp

Instagram: @lalchimia.astratta
(最新情報はこちらでご確認ください)

LUNCH

水曜〜日曜
11:45〜14:30(L.O 13:30)

DINNER

火曜〜日曜
18:00〜23:00(L.O 22:00)

定休日:月曜、火曜ランチ

Copyright © L’Alchimia Astratta All Rights Reserved.